にゅ~の~まるらいふ

世の中を生き抜くための情報収集とスキル習得に勤しんでいます。

【資産運用】仮想通貨について

こんばんはKJ07です。

 

 今日は2020年春より始めた仮想通貨取引について書きます。

 (仮想通貨への投資をお勧めする趣旨のものではございません。元本棄損リスクが伴うものなので、万一投資を始める場合には慎重に、かつ自己責任でお願いいたします。)

〇仮想通貨に投資したきっかけ

  • 仮想通貨自体に興味を持ち始めたのは2017年の秋頃です。仮想通貨に使われている「ブロックチェーン」なる技術は、実は社会を変えるすごい技術かもしれない。という情報が当時から報道されていましたので、文系人間でも理解可能な書籍を何冊か読み、勉強するようになりました。
  • これまで資産運用は「円預金一択。リスクは一切取らない」と決めていたのですが、コロナ禍で仕事は暇になり、急激に将来への不安が増したので、2020年の春ごろよりリスクをとって資産を増やす試みを始めました。
  • なぜ仮想通貨にしたかというと、①実態経済と乖離した株価の上昇に違和感を感じるていること、②その株価が大幅に下落した場合に日銀は債務超過に陥るリスクがあり、円の信用不安につながる可能性はゼロではないこと(※日銀の債務超過で円の信用が損なわれるのかは私は知りません)、という消去法的な理由からです。
  • また、仮想通貨の元となるブロックチェーンは今後益々普及拡大していくといわれており、その流れから仮想通貨の投資家は今後益々増えるだろうと考えているからです。

 

〇仮想通貨に投資してみて

  • 2020年春から投資を始めたので、これまでのところは含み益となっています。 
  • 毎日当たり前のように±10%以上の値動きがあるため、投資してから最初の数カ月は日中からソワソワすることもありましたが、基本的に長期保有を想定しているので(円の下落に備える)最近は気に掛けることも少なくなりました。
  • 通貨のデジタル化の流れ含め、通貨に関する情報のアンテナが圧倒的に高くなりました。ECB(欧州の中央銀行)なんかは2020年の春先から、しきりにユーロの存在意義が薄れていること(仮想通貨や民間デジタルマネーが普及拡大していること)に懸念を表明していたことを知りました。
  • 「億り人(1億円以上を仮想通貨で稼ぐ人)」に憧れましたが、私のポケットマネーではそんなことは起きえないのだとわかりました笑。かといってレバレッジを聞かせてまでは絶対にやりたくないです。
  • 仮想通貨の取引所に置いておくと盗まれてしまうリスクがあるので、ハードウェアウォレットを購入し、一部をそちらに保存するようになりました(ハードウェアウォレットも中古だと、前の利用者に盗まれることがあるようなので、よく知っているお店で購入した方が良いそうです)。

    hb.afl.rakuten.co.jp

 〇家族の反応

  • 妻は全く理解がないので、如何わしいものに投資をしていると決めつけられています(悲)。 
  • 私としては、現状含み益を抱えていることもあり、個人のポケットマネーだけでなく家計の貯蓄に手を出したいと、妻に懇願しているのですが許しを得ることはできていません。
  • 当然ながら仮想通貨も暴落リスクを抱えてますから、妻のブレーキ役には感謝するべきなんだと言い聞かせる今日この頃です。

 

〇取引所について

 取引所に最も盗まれるリスクがありますから私はいくつかの取引所に分散させています(前述のハードウェアウォレットも分散の一つの手段)。

 

 

 

以上です。